昼御飯


今日は昼御飯を外で食べました。

最近母親が行きつけのお店で「なが満」というお店です。

僕は天麩定食をいただきました。あと追加でクサふぐの煮付けをいただきました。

天麩羅定食もとてもおいしかったですが、ふぐの煮付けが身がしっかりしていて、また良い具合に詰めてあってとても気に入りました。

最近では外食するときは肉料理のお店よりも魚料理のおいしいお店を多く選んでしまいます。

僕も今年で31歳。少し年齢を経ていった証拠でしょうか?

いずれにしてもおいしい物を食べると幸せですね。

興味のある方はどうぞ

なが満

新居浜市新須賀4−3−49 tel0897-36-3937

うどん夕さんの試食会


今日はお店がお休みです。

僕のお店の隣に25日(木)にオープンするうどん屋さんがあります。

うどん「夕」さんというお店です。

今日はそのうどん屋さんの社長さんにお誘いいただき試食会に行ってまいりました。

とても明るくきれいな内装で感じのよい造りのお店でした。

僕は出汁の効いたものが好きなのでかけうどんを注文しました。

出汁は昆布の旨味があって何よりも鰹の風味が最後に口に心地良く残るおいしい出汁でした。麺はつるっともちもちで口ざわりがよかったです。

そして40代前半の若い社長さんが何よりも売りのお店です。

オープンするまでの間、本当によく努力されている姿を見かけました。

いよいよ25日(木)オープンです。

みなさんも訪れてみてください。

おすすめです


今日はおいしい苺をご紹介します。

今は旬ではないですが、品種は「ももいちご」といいます。

ももいちごは徳島の佐那河内地区だけで作られている特産品で、36戸の農家で年間140トン作られ、大阪中央青果に限定出荷されている稀少な品種です。

ちなみに旬は11月下旬〜翌年2月末です。

なんといってもこのももいちごは糖度ももちろんですが、香りが凄いです。

口に入れた瞬間に品種の名前にもなっているももの香りがするのです。

少々値が張りますが、一度は試していただきたい苺です。

ネットで「ももいちご」で検索するとヒットしますので、興味のある方はどうぞお試しを。

おいしい御菓子

この御菓子は四国中央市の白石菓子舗さんの息子さんが持ってきてくれたものです。

白石菓子舗さんの息子さんはたまたまお店にきてくださり、話していると共通の知り合いがいて、「お菓子屋をしています。」とのことで興味があり、それ以来白石菓子舗さんの御菓子をいただく機会が多くなりました。

おいしいものがいろいろあるのですが、なかでも僕が一押しなのはこの画像の「黄金」です。おうごんと読みます。第21回全国菓子博覧会で、総裁賞を受賞した実績のあるお菓子です。

とてもしっとりしていて白あんの風味が良いです。

今日はこの黄金とモカイルガチェフでいただきました。

和菓子にコーヒー?なんて思われれでしょうが、実はあんと相性がよいのです。ぜひお試しを。

白石菓子舗さんの情報はこちらです。

〒799-0121
四国中央市上分町564
TEL0896-56-3122

おいしいスイーツの紹介


今は新居浜から離れ、広島の尾道で住んでいる方からお土産で頂いた焼き菓子の詰め合わせです。

とてもおいしかったのでご紹介いたします。

パウンドケーキが主だったのですがその種類の豊富さにびっくりしました。

詰め合わせに入っていたものをみても10種類以上はあったかと思います。

僕はオレンジ、チョコ、バニラ、桜をいただいたのですがどれもしっとりしていて香りもよくおいしかったです。

興味のある方はどうぞ(ホームページもありました)

洋菓子工房 ナチューレ  東尾道店
〒729-0141 広島県尾道市高須町4834-3 (尾道東公園前)
tel. 0848-56-1401 fax. 0848-56-1402
営業時間 AM10:00〜PM7:00 (不定休 月2日)
http://www.natu-re.jp/

アペリティフ


先日お客さんからいただいた日本酒です。

詳しくはないですが、僕自身日本酒は好ではなかったのですが、地元愛媛の五十崎のお酒、亀岡酒造「銀河鉄道」に出会い日本酒が好きになりました。

銀河鉄道を口に含むとピーチのようなフレッシュな香り、甘味、後口のひきのよさに驚きました。

そしていただいた大木代吉本店純米吟醸「自然郷」を食前酒としていただきました。

飲んでみて原酒ならではの濃厚さ、またバナナを思わせる香り、少し辛口で飲みやすかったです。

少し食前酒としては濃い感じがあります。

食前酒は一般的にさっぱりしたものが多く、これから味わう食事を考えて飲む素晴らしい文化だと思います。

日本では懐石料理の前に、またフランス料理では「アペリティフ」と呼ばれ食文化として普及しています。

コーヒーも同じで食べるものによって相性があります。脂身の多い食事なら苦味、コクがあるコーヒーが合いますし、クッキーやビスケットのような軽いものでしたら、少し酸味があるコーヒーが合います。

みなさんも食べものやシチュエーションにあわせて組み合わせを考えてみてはいかがでしょうか?

おいしいパン


今日おきゃくさんから頂いたパンです。

有名なベーカリー宇野さんのパンです。

粉の香りがよく、生地はどっしりしているのですが中はしっとりしていて甘くておいしいです。

ですが、パンはもちろんの事ですが、なんといっても誰が見ても一目でわかるほど阪神タイガース一色で塗られたお店です。

バリバリカープファンの僕としては入るのが緊張するお店ですね。

ですが、味が本格的なのでとても好きです。

興味のある方はどうぞ。

ベーカリー宇野

愛媛県西条市氷見乙684−3
0897−57−9431

甲斐の国の贈り物

山梨に住む方から毎年ほうとうを送っていただいています。

そして今日早速いただきました。

ほうとうはかぼちゃ、ねぎ、たまねぎ、じゃがいも、豚肉、にんじん、白菜と一緒に味噌で煮込む料理です。

とても栄養バランスが良くて腹持ちが良いですね。

その為に由来、発生は諸説あるものの、武田信玄が陣中食として食され、信玄が刀で刻んだことからきている「宝刀」という説があります。

蕎麦を食べに

今日は仕事が終わってお蕎麦を食べに行きました。

蕎麦やうどんともに出汁の効いたものはとても好きで、お蕎麦の味わいは鼻に抜ける蕎麦の風味がたまらなく好きです。

そして蕎麦にちなんで年の暮れなので「年越しそば」の雑学についてかきます。

年越し蕎麦の由来とされる説は「細く長く達者に暮らせることを願う」というものがもっとも一般的です。

また「蕎麦が切れやすいことから、一年間の苦労を切り捨て翌年に持ち越さないよう願った」という説もあります。

ちなみに毎月の末日は蕎麦の日らしいですよ。

文明堂のカステラ


今日はお取り寄せしたカステラを家族でいただきました。

生地がとてもどっしりしていて滑らかで、とてもしっとりしています。

さらに蜂蜜をたっぷり使っているので甘味のキレが良く口にさっととけて引いていく感じがとても心地が良かったです。

質の違いを感じるカステラでした。

興味のある方はどうぞ

日本橋文明堂「特撰ハ二ーカステラ吟匠」
http://www.bunmeido.co.jp/