昨日はお仕事終わりで「日本料理 佐々木」さんで会食

昨日はお仕事終わりで「日本料理 佐々木」さんで、「らぅ麺純」さんの永井夫妻と会食しました。

4月らしいタケノコを使ったお料理が並びました。
やっぱり4月は自然の芽吹きを感じる料理ですね。



ご一緒させて頂いた永井夫妻は飲食店、職人の大先輩。

手掛けるラーメンの緻密さ、オペレーションの巧みさ、運営していくノウハウ。どれをとっても完璧なお店です。

日常的な事から、料理の話、自営業の話にと、かなり盛り上がりました。

配膳の合間には大将も、良香さんも皆で一緒に話しました。

佐々木夫妻も永井夫妻ともに一緒にご飯を食べに行きますが、やっぱりお二組とも新居浜でトップを走っているお店です。

佐々木夫妻、永井夫妻とお話ししていると刺激があり、勉強になります。

美味しい料理と会話で癒されました。

4月21日のコーヒー教室まだ空きがあります

4月21日のコーヒー教室ですが、まだ空きがあります。
現在参加予約10名で、残り10名です。

内容は人気のドリップ教室です。

講義内容「ハンドドリップによる極上コーヒーの淹れ方」

日時 4月21日(日)9時30分〜約2時間

場所 新居浜市民文化センター別館2階料理教室

参加費 ¥1,500

定員 20名(先着順)

問い合わせ先 0897-36-3091

この機会に是非。

親の年収聞いたことがありますか?

昨日当店の常連さんで内科医のT先生がご夫婦で来てくれて、お金の話になりました。

それも「親の年収を聞いたことがある?」という話で盛り上がりました。

そのT先生は3代続くお医者さん家系でおじいちゃん開業医、お父さん開業医、お兄さんがそこを継いで開業医、妹さん勤務医、T先生勤務医。といった感じです。

もちろんお医者さんは高収入の代名詞なのですが、T先生は勤務医の中でも低い収入なのだそうです。

一昨年前にお父さんが亡くなられて、去年初めて開業医のお父さんの年収を聞いて愕然としたといいます。

僕もそこで、愕然としたのです。
それは、矢野家は小さい頃から両親が子供の僕に対して収入をよく言っていたこと。

そんな矢野家では当たり前のことだったので「えぇ普通言わないのですかねぇ?」なんて、言っているとカウンターに居られた別の方も「言わないところが多いでしょ」と。

僕の両親は自営業でかなり頑張っていたので、子供達にも頑張れの意味を込めて言っていたのではないでしょうか?

年収を言うか言わないかの正否は分かりませんが、僕にとってはとても良かったのではないかと思います。

僕は開業当初まともに収入を得られる事はなく、一年半後にようやく得られた月収は2万円。

それから、10年目までは売り上げを上げ続ける事が出来て、収入も何とか食べることが出来るだけのものは得られるようになりました。

一応平均年収以上は得られていますが、それでも両親の年収は僕の年収の4倍以上得ていました。

その事がいつも頭にあるので、「まだまだ頑張らないと」と起爆剤になっています。

当たり前ですがお金が全てではありません。

ただ、自営業者にとって売り上げを上げ、収入を得られる事はそれだけ努力をし、頑張りのバロメーターなのでやりがいがあります。

僕の両親は本当によく働いていました。

広島に里帰りする以外で旅行に行ったことは2回しかないです。

夜中までお客さんに付き合っているなんてこともしばしば。

それでも、両親とも楽しそうでした。

僕もその両親を見て「いつかは自分の城を持ちたい」と自然と思いました。

業種は全然違いますが、現在何とか自分の城を持ち運営しています。

ただ、まだまだ両親の頑張りには届いていないので、日々精進しないといけないですね。

洗車にハマって


昨日は定休日。

午前中は銀行回りをし、少々お店で作業をしました。

そして、少し日が陰ってきた夕方頃に洗車しました。

上の画像は洗車グッズで欠かせない物。

高圧洗浄機と蓄圧式噴霧機。

どちらもプロが使うグッズです。

あまり一般の人が洗車では使いませんが、洗車にハマっている僕はどうしても欲しくて、ついつい手を出してしまいました。

ただ、やはりハイクオリティーですね。
高圧洗浄機はしっかり砂ぼこりを取り除いて、ホイールは水圧で汚れも取り除きます。

蓄圧式噴霧機はカーシャンプーをきめ細かくし、ボディ全体に広い範囲で泡を吹き付けられます。

磨くグッズはムートン。
ふかふかのムートンはボディに傷を付けません。

こんな事を書くと、とても几帳面に思われるかもしれませんが、僕は生来のずぼらです。

ただ、今の愛車を綺麗に長く乗りたくてガラスコーティングを気合いを入れて施工し結構な費用を掛けたので、そのガラスコーティングの層を少しでも長くもたせるために真面目に洗車をしているのです。

なんて、洗車を終えるとあるあるなのですが、早速雨が降りました(悲)

まあ、また近々洗車します。

美味しいお饅頭


三島の雑貨&カフェの「カデット」さんのオーナーの菰田さんから、美味しいお饅頭を頂きました。

今治の武田屋さんの八幡饅頭。

皮のふんわり感と黒糖のコクと甘味が絶妙です。

菰田さんありがとうございます。

愛媛県議選そのあとは

本日は愛媛県議選。

お仕事終わりで投票に行き、そのあとは「らぅ麺純」さんへ行きました。


今期最後の中華そば、さらに、ちゃあしゅうご飯を注文。

アジ節の香りとコクの旨味がたっぷりなスープ。
トッピングの三葉と柚子の爽快感が口のなかをクリアにまとめてくれます。

純さんの作るラーメンは、やっぱり味の構成が絶妙です。

愛媛でトップを走る繁盛店で、お客さんが並び絶えることがありませんが、まきさんの完璧なオペレーションは全く無駄がなくお客さんを裁いて行きます。

正直言って完璧なお店です。

お店を営む者として、本当に尊敬するお二人です。

プライベートでもよく可愛がってもらっていますが、人間的な魅力も素晴らしいお二人。

来週も永井夫妻とお仕事終わりで食事会予定なので、とても楽しみです。

バタバタでバテました

昨日は限定のコスタリカ・ネリー農園の発売や豆をお買い求めのお客さんが多くバタバタしました。

喫茶はいつも通り少ないのですが、豆のお客さんが多く、またキロ単位の方が多くおられたため朝から夕方まで焙煎機をずっと回していました。

中でもブラジルは人気が集中し、焼き足しに次ぐ焼き足しで、3回ほど回しました。

そして、昨日に続き本日も豆のお客さんが多く、ブレンドのベースに使う豆を中心に多く出ました。

少々バテましたが、まだカップオブエクセレンス入賞のブルンジ・ブワイCWSが1kgを切りましたが残っていて、コスタリカ・ネリー農園も発売したばかりなので、気合いを入れて行きたいと思います。

マイクロロット・コスタリカ・ネリー農園発売


本日からマイクロロットのコスタリカ・ネリー農園の発売開始です。

コーヒー豆は焙煎を行ってはじめてあの豊潤な香りがしますが、焙煎し終わってすぐには香りが馴染んでおらず、印象が若めです。

ただ、コスタリカ・ネリー農園の場合は焙煎し終わってすぐでも、香りが強く感じられます。
そして、焙煎した次の日になると香りはMAXになり、さらに強くなります。

焙煎していても反応が素直で、気持ちが良いです。

ネリー農園は3年連続カップオブエクセレンス入賞も果たしているかなり優秀な農園で、ナチュラルならではの雑味は無く、フローラルさが際立つように仕上がっています。

ネリー農園残り約14kg。興味のある方はお早めにお求めください。

明日マイクロロット・コスタリカ・ネリー農園発売


いよいよ明日からマイクロロット・コスタリカ・ネリー農園の発売です。

昨年コスタリカのマイクロロットを扱い、その品質の高さに大好評でした。

今年も第一発目の焙煎をしましたが、ナチュラルならではの豊潤な香りと強さ、甘味、酸味の華やかさに酔いしれてしまいました。

昨年も書きましたが焙煎のポイントは豊潤な香りの引き立つポイントと酸味を少し残せる間で煎りあげるところに気を付けることです。

そのバランスを崩すとネリー農園の良さを消すことになります。

こちら20kg限定で、既に予約で5kgほど出ています。
興味のある方はお早めにお求めください。

お花見

本日は定休日。



午前中は滝の宮公園にお花見に行ってきました。

既に7、8分咲きといった感じでしょうか。公園を歩いているとウグイスが小気味良くさえずり、花見には最高のBGMの演出でした。

先週ずっと体調を崩していた美香さんも一緒に来る事が出来たので本当に良かったです。

花見を終えてお昼ご飯はおうちで、僕お手製のボロネーゼを食べました。(どちらかといえばミートソースですが)


玉ねぎ、ニンジン、セロリをしつこいくらいにしっかり炒め甘味を引き出して仕上げていきました。

最近はずっと定休日になると、色々な種類のパスタを作っています。

しっかり乳化させることを覚えて以来、パスタ作りにハマってしまいました。

このパスタ作りには美香さんも喜んで食べてくれているので、一石二鳥です。

お昼からは5日発売のコスタリカ・ネリー農園の作業があるのでそちらに充てています。

平成最後の桜も後少し。現在かなり見頃ですよ。