昨日は例年太鼓祭りに参加しないので、高知に小旅行に行ってきました。
まずは、うなぎの名店「かね春」さん。11時オープンの15分前に着いて1番乗りでした。でも数分するとぞろぞろとお客さんの列。
皮パリパリで身はふっくら。うな重を注文したのですが、小鉢の肝焼き、茶そば、茶わん蒸し、うざく。どれも美味しかったです。
美味しいうなぎを名古屋に居た時以来食べたので、大満足です。
そして、散歩がてら桂浜。何度か訪れていますが、いつ来ても瀬戸内海育ちの僕としては、島一つない地平線を見るとワクワクします。
さらにお散歩第2弾。牧野植物園へ。
園内はかなり広く、ゆっくり観て回れました。
びっくりしたのは園内の期間展「合田紀代「花」水彩画教室生徒作品展」でお世話になっているJ先生の絵画が飾られていました。
牧野植物園内の記念館の最後にパズルのコーナーがあるのですが、ハマってしまい30分くらいかけて何とかコンプリートしました。
そして、旅の楽しみの一つ。お土産。
まずはベタなかんざし。ハズレ無しですね。
そしてとても気になっていた池澤本店さんへ。一見ただの鮮魚店。
ただし、テレビの企画で「ごはんの友グランプリ」で優勝している「土佐の赤かつお」
フレークにしたかつおをお出汁とスパイスで煮込んでいて、まさにごはんの友です。
最後に「日本料理 佐々木」さんの女将良香さんから「私は行ったことがないけど、行ってみてください」と勧めてくれた「かわたけ」さんで食事をしました。
予約した時、コース内で「絶対かつおのタタキは入れてください」と頼んだ塩タタキ。戻りガツオの脂の乗り、藁で燻された薫香の深み、皮のパリッとした食感、赤身の強さ。最高です。
お腹も心も満たされて、高知を後にし新居浜へ帰りました
そして、本日祭り期間に京都旅行に行っていた「日本料理 佐々木」さんから丹波の黒豆の枝豆を頂きました。僕の枝豆好きを覚えていてくれてありがとうございます。
さらに、北海道旅行に行っていた「コゴマフキン」さんの白石さんから数の子の松前漬け、イカの塩辛を頂きました。これは毎日ご飯3杯おかわりになるかも。本当にありがとうございました。