ここ数年ずっと取り寄せている梨(幸水)が届きました。
愛知県のうめこう桃梨苺農園さんの梨なのですが、ここの幸水は大きさ、水分量が多くジューシー、完熟にさせて収穫しているため甘さが半端ではありません。
早速頂きましたが、やはり最高の出来です。
この時期しか味わえない最高の贅沢です。
Just another WordPress site
ここ数年ずっと取り寄せている梨(幸水)が届きました。
愛知県のうめこう桃梨苺農園さんの梨なのですが、ここの幸水は大きさ、水分量が多くジューシー、完熟にさせて収穫しているため甘さが半端ではありません。
早速頂きましたが、やはり最高の出来です。
この時期しか味わえない最高の贅沢です。
連日HD録画してある甲子園を観ています。
高校野球はプロみたいに技術が確立されてないので、何が起こるか分からない試合が多く、また負けると次が無いのでハラハラ、ドキドキ感が強いです。
高校野球ファン歴の長い僕としても、毎年見ていてずっと変わらない新鮮さがあります。
ただ、昔と変わったと思うことも多くあります。
すこし、僕の思う甲子園の今と昔の違いについて書いてみたいと思います。
・140km/hを超える投手が当たり前のようになってきた
僕の幼少期は140km/hを超える投手がいるとごく稀であったため「超高校級」と呼ばれていました。
・甲子園出場校が私立高校ばかりになってきた
私立校の甲子園出場率が約70%といわれています。昔は四国でも「四国四商」といわれたように松山商、高松商、徳島商、高知商の公立高校が全盛でした。
・ハーフ?の選手が増えた
メジャーリーグで活躍しているダルビッシュ投手に代表されるように甲子園出場校の選手たちの紹介でもカタカナの名前を目撃することが当たり前になりました。これは国際結婚が増えたのでしょうか・・・?。確かにハーフの選手はサイズも大きく、身体能力に長けた子達が多い気がします。
また、ユニフォームの違いや帽子のかぶり方のトレンドなどなどありますが、今も昔も高校球児のプレーに胸を熱くさせられることは変わりません。
今年はどこが頂点に立つのでしょうか・・・。
当店のお盆休みも今日で終わり、明日から通常営業です。
昨日はHD録画していた甲子園をゆっくり観ていました。
小松も初陣を向かえましたが、残念ながら結果は1回戦敗退となりました。
ただ、山形中央の好投手を打ち崩し優勢に試合運びをしていたので、初出場で初勝利を飾れるかもしれないとワクワクして観ていました。
強豪国愛媛の名に恥じぬ試合だったので、小松の選手たちは胸を張って帰ってきてほしいですね。
お疲れ様でした。
当店は明日から15日までお休みを頂きます。
16日(土)から通常営業ですので、よろしくお願いいたします。
今日はお盆休み前のせいか、豆を求めてくださるお客さんが多かったです。
ちなみに当店のお休みは明日は定休日で13日通常営業し、14、15日とお休みをいただきます。
連休中の豆を求められる方は13日にお求めください。
台風の影響で高校野球の開幕が2日遅れました。
なんでも開幕の2日延期は甲子園大会史上初だそうです。
全試合HD録画して観て楽しんでいる僕としては待ちに待ったといった感じです。
我ら愛媛代表小松高校は大会4日目の14日(木)に初陣を向かえます。
投打ともにバランスの良い強いチームなので、どこまで勝ち進めるのか期待しています。
今年はどこが頂点に立つのか。楽しみですね。
朝から台風の影響で雨も激しく降り、風も強く吹いていました。
こういう時はお客さんが少ないのも予想出来るので、普段はゆっくり出来ないハンドピックなどの作業をするのに時間を充てています。
ですが、予想に反して午前中はお客さんが集中して、豆が多く出たため昼以降はずっと焙煎をしていました。
ただ、台風11号は明日の明け方に上陸するそうなので、どうなることやら…。
この台風の影響で怪我をされた方や、死亡者まで出ているので皆さんも十分に気を付けてください。
コーヒーの美味しさというものには、色々なベクトルがあります。
消費者の嗜好で選ぶもので、どれも各々が考える「美味しい」に間違いはないと思います。
甘味、酸味、コク、苦味、香り。これらは味のカテゴリーです。これも個人差で好き嫌いがはっきり分かれるものです。
その他に付加価値の部分もとても大きいです。
ブルーマウンテン、ウ〇チコーヒーで知られるコピルアックのような希少性の高いもの、品質を競う品評会(C.O.Eなど)で入賞したもの、そして、生豆を何年も寝かしたエージング豆(熟成豆)など。
ここではエージング豆について僕なりの意見を書きたいと思います。
エージング豆は生豆の状態で数年寝かし熟成させる方法です。
これによってまろやかになりコクが生まれて、他の価値を生み出しています。
ただ、コーヒーもお米と同様に扱われていて
ニュークロップ(収穫年の豆)
↓
パーストクロップ(前年度の豆)
↓
オールドクロップ(3年以上前の豆)
と変わっていき、香りを失っていきます。
僕自身エージング豆を倉庫で保管して作り、試してみました。
僕の感想としては、あまり納得のいく品質ではありませんでした。
新豆よりも酸味がやわらかで、まろやかでコクがあって全体的に丸みのある味になってました。
このまろやかさなどに関しては、新豆でもコクがあってまろやかな豆はいくらでもあるので、何もエージング豆でなくてはならないというスペシャルなものは感じませんでした。
そして、やはり新豆のフレッシュな香りは全く損なわれていたので、少し残念なものでした。
僕が唯一エージング豆の利点として挙げるとするならば煎りやすさのみです。
エージング豆は水分が綺麗に抜けているので、焙煎士としてはとても煎りやすく誰が煎ってもそんなに失敗はないと思います。
エージングをして得られたコクやまろやかさに重き価値を置いている方は、それが一番だと思います。
ただ僕としては「美味しいコーヒー」は「香り」だと考えているので、あまりそこに価値を置けません。
また、熟成したという付加価値だけで価格が品質に見合うとも思いません。
これが間違っているかどうかで話しているのではないので、選ぶ方の嗜好で選んで頂くのが一番だと思います。
それにしても、「美味しいコーヒー」を求めて色々と試してみることはとても面白いものですね。
現在、とある企業さんからコーヒー教室の依頼を頂いています。
地道にコーヒー教室をしていると色々なジャンルの企業、団体から依頼を頂くようになりました。
企業や団体から依頼を頂いた場合は、当店が募集して集まって頂いたコーヒーに興味のある方ばかりでなく、コーヒーに興味の無い方、ドリップコーヒーを飲んだことがない方、また飲めない方なども参加いただくことが多く、この機会に興味を持って頂くことが出来るので、とてもありがたいです。
正しい淹れ方、鮮度の良いコーヒー、品質の良い豆を僕が実際に皆さんに伝えることで少しでも多くの方が興味を持って、また色々な方に伝えて頂けると幸いです。
まだ詳しい日取りは決まっていませんが、新しい出会いにワクワクです。
今日は広島出身の僕が、いや日本国民が忘れてはいけない日。
広島に原爆が投下された日です。
この時期子供の頃は広島に帰省していたので、毎年この日の8時15分に黙祷していました。
今日は作業に追われ黙祷し忘れましたが、8月に入って6日を意識せずにはいられないです。
そして、長崎は9日に原爆投下。
この日も忘れてはいけません。日本は世界で唯一の被爆国です。
ただ戦争経験者の方が減少して、現在では日本国民の2割もいなくなっています。
広島、長崎で多重被爆した祖父は僕が高校の頃他界し、また祖母は今年の4月に他界しました。
語り部がどんどん減っていく中、祖父に聞いた戦争の話は僕達世代が後生に繋げていかなければと思っています。
黙祷。