最近朝・夜はめっきり涼しくなり猫たちもこんな感じで過ごしやすそうです。
それにしても仲の良い2匹です。
Just another WordPress site
最近朝・夜はめっきり涼しくなり猫たちもこんな感じで過ごしやすそうです。
それにしても仲の良い2匹です。
今日はとても過ごしやすい気候でした。
日中も30度を切っていて風も心地良いものでした。
こんな日が続けばよいのですが、まだまだ30度を越える日が続きそうです。
早くホットコーヒーをおいしく感じる日が来て欲しいものです。
ちなみに僕は夏冬関係なく、ホットコーヒーしか飲みません。
(アイスは嫌いではないのですがテースティング程度しか飲みません)
最近なぜかお店に来られるお客さんに英語を話せる方が多い。だから英語を聞く機会が多いのです。
グローバルパーティーに参加して以来のアメリカの友人デーヴィッド、またアメリカで翻訳家をされていた方や、高校の英語の先生、また僕の高校からの友人でロンドンに住んでいた子・・・。と語学が堪能な方たちです。
そこでデーヴィッドが来ている時は、皆さんは英語でスラスラ話すのです。
こちとら何のことを話しているのか解りません。少しずつ英語と日本語の意味を照らし合わせながら教えてもらっています。
でも外国の映画、習慣、食などいろいろなことを聞くのはとても楽しさがあります。
こういう時英語が話せたらと深く思います。
今日はお客様から「富山の名物鱒寿し」をいただきました。
僕は押し寿司系はとても好きなので早速夕飯にいただきました。
鱒寿しの魅力はなんといっても、笹の香りがほのかに寿司に感じられ、寿司米と鱒の身を挟んでしっかり上からプレスして圧力をかけたことによって鱒が酢で〆られ旨味が増していてとてもおいしいです。
ちなみにお寿司のルーツは押し寿司の要領で作られれていて魚と米をまぶしそれを発酵させて魚を食べる保存食でした。
お寿司最高ですね!
当店の最近売れている豆の傾向が変わってきています。
やはりブレンドが中心なのですが、特に目立つのはコク系の豆が人気です。
巧みブレンドは現在いろいろと試行錯誤しヴァージョン4になりよく売れています。
また、単一品種ではグアテマラプロヴィデンシア農園、エルサルバドルシベリア農園がよく出ています。
当店も営業を開始し2年が過ぎましたが、ブレンドも売れ筋が少しずつ変わりました。
実を言うと巧みブレンドが人気で1番売れているのが嬉しくもあり、ちょっと複雑な気持ちがあります。
ブレンドを手がけていく上でまずは3種類極みブレンド、和みブレンド、巧みブレンドを創りました。
この3種類は創る方向性が違うのです。
ブレンドをする目的としてスタンダードクラスの豆の場合、品質を補うことが主な目的でしたがスペシャルティコーヒーのような高品質な豆の場合、個性を活かし立体的な香味の創造が主な目的です。
1番始めに創った極みブレンドは甘味、酸味、苦味、香り、コクのすべてのバランスを考えた、いわば定番という感じで創りました。
2番目に手がけた和みブレンドはモカをベースに個性を活かし珈琲ならではのすっきりとした後味を強調した豆の個性を伸ばすブレンドです。
3番目に手がけ、とても苦労したのが巧みブレンドでした。
巧みブレンドの方向性はコクを重視したものでしたが、中にほのかな酸味、甘味、強いボディ、苦味どの味も楽しむことができ、香りは豆と豆の個性の融合で単一品種では味わえない新しい香味の創造的なブレンドに仕上げました。
ある程度豆の味に詳しくなってくると、これとこれをあわせると相性が良いというのがわかってきます。そしてマニュアルのようにあわせていくことが増えていきます。
ですが巧みブレンドはそれらのことを考えず1から、いや0からこの豆とこの豆をあわせたことはないけれどあわせてみようと、とてつもない時間をかけて創りあげたブレンドなのです。
ですからどのブレンドを購入していただきうれしいのですが、巧みブレンドが売れるのは最も感慨深いです。
ですが1つ悩みというか・・・。これはお客さんに言うべきではないかもしれませんが巧みブレンドは原材料費が1番掛かっているのです。売価と原価を考えず創ってしまいました。
でも僕自身満足のいくもので、お客さんにも気に入ってもらえているのでやはり嬉しいです。
いつもお世話になっているお客さんから「北海道のとうもろこし」を頂きました。
早速夕食にいただいたところ、甘い!しかも水分量が多くジューシー!
おいしいとうもろこしは生で食べられるのですが、母の手によってすでにゆでられていました。「青臭くなく、皮も柔らかく甘かった。」と生で食べた母のコメント。僕も生で食べたかったな・・・。
やっぱり北海道って食材の宝庫で魅力的な土地ですよね。
僕の好きな蕎麦なども長野のイメージがありますが北海道が収穫高1位です。品種も豊富ですし。
また、よくジャガイモの品種もよく取り寄せました。
「キタアカリ」「ベニコガネ」「インカのめざめ」など。
これらをコロッケにし食していました。これが品種によって全然違うのです。粘度、香り、舌触りすばらしい幅をもった食材です。
北海道は僕のような食への関心が強い者にとって最高の大地ですね。
ちなみにとうもろこしの髭の本数と、僕たちが食べている実(種子)の数は同じらしいです。
おいしい頂き物に感謝です。ありがとうございました。
さっきパソコンを開いてヤフーニュースを見ようとしたら、とても気になる記事がありました。
「太もものサイズが寿命に関係、細ければ短命」
何でもデンマークの研究者らが発表したものです。
ちなみに気になる内容は太ももの外周が60センチ未満の人は男女とも12年以内に死亡した人が多く、46センチ未満のグループでは、亡くなる確率がさらに高かったという。のです・・・。
僕上半身はがっちりしている割には脚が細いです・・・。まあ、あまり気にしないでおこう。
ちなみに知り合いのお医者さんから聞いた話では「低血圧の人は長生きする傾向がある」と自身のデータの中で感じると言われていました。
僕年齢の割りに血圧も高め・・・。これもあまり気にしないでおこう。
今日は少し湿度が高く過しにくい天気でした。
まだまだ30度を越える気温を越える日々が続いてますね。今年はいつまで30度を越える日が続くのでしょう。
ちなみに去年はとても暑い日が続き、10月の中旬まで30度を越えていました。
勝手ながら夏嫌いの僕。早く涼しくなって欲しいものです。
昨日のソフトボール大会で大腿筋に若干の筋肉痛があります。
少しばかり痛いですが、何だか運動したという実感があって心地良いです。
よく「年を取ると筋肉痛が遅れてくる」と言いますよね。
ですが、あれは勘違いらしいです。
運動の種類で筋肉痛のタイミングが違うのです。
若いときは主にダッシュやウェートトレーニング、サッカーなどの強い負荷をかけてする運動(パンプアップ運動)が多いですよね。
ですが年齢を経ると登山やジョギングなど筋肉が伸ばされながら力を使う運動(エキセントリックコンストラクション)が多くなります。
これらの筋肉の使い方の違いが筋肉痛のタイミングの違いを生むみたいなのです。
ですから若くてもエキセントリック運動をすれば筋肉痛が遅れてくるようです。
でも昔は現在では考えられないようなことをしていました。
「鼻血がでたら後頭部をトントン叩け」とか僕の好きな野球でいえば「ピッチャーは投げた後絶対に肩を冷やすな」とか。
こういう情報は今や誰もが知っているような間違いです。
これも現代の医学の進歩なのでしょうね。あっぱれ現代の医学、人間の探究心!
今日はナイターで地区対抗ソフトボール大会に参加しました。
僕たちの地区の一宮対江口でしたが、結果は・・・。
37対0で・・・。
負けました。びっくりするほどの負けっぷり。
何とも情けない結果ではありましたが地域の人たちと交流を深められたので、とても楽しく過ごせました。
一宮の皆さんおつかれさまでした。